洪 民憙 (Hong Minhee)'s avatar

洪 民憙 (Hong Minhee)

@hongminhee@hollo.social · 923 following · 1194 followers

An intersectionalist, feminist, and socialist guy living in Seoul (UTC+09:00). @tokolovesme's spouse. Who's behind @fedify, @hollo, and @botkit. Write some free software in , , , & . They/them.

서울에 사는 交叉女性主義者이자 社會主義者. 金剛兔(@tokolovesme)의 配偶者. @fedify, @hollo, @botkit 메인테이너. , , , 等으로 自由 소프트웨어 만듦.

()

洪 民憙 (Hong Minhee)'s avatar
洪 民憙 (Hong Minhee)

@hongminhee@hollo.social

Hello, I'm an open source software engineer in my late 30s living in , , and an avid advocate of and the .

I'm the creator of @fedify, an server framework in , @hollo, an ActivityPub-enabled microblogging software for single users, and @botkit, a simple ActivityPub bot framework.

I'm also very interested in East Asian languages (so-called ) and . Feel free to talk to me in , (), or (), or even in Literary Chinese (, )!

洪 民憙 (Hong Minhee)'s avatar
洪 民憙 (Hong Minhee)

@hongminhee@hollo.social · Reply to 洪 民憙 (Hong Minhee)'s post

安寧(안녕)하세요, 저는 서울에 살고 있는 30() 後半(후반) 오픈 소스 소프트웨어 엔지니어이며, 自由(자유)·오픈 소스 소프트웨어와 聯合宇宙(연합우주)(fediverse)의 熱烈(열렬)支持者(지지자)입니다.

저는 TypeScript() ActivityPub 서버 프레임워크인 @fedify 프로젝트와 싱글 유저() ActivityPub 마이크로블로그인 @hollo 프로젝트와 ActivityPub 봇 프레임워크인 @botkit 프로젝트의 製作者(제작자)이기도 합니다.

저는 ()아시아 言語(언어)(이른바 )와 유니코드에도 關心(관심)이 많습니다. 聯合宇宙(연합우주)에서는 國漢文混用體(국한문 혼용체)를 쓰고 있어요! 제게 韓國語(한국어)英語(영어), 日本語(일본어)로 말을 걸어주세요. (아니면, 漢文(한문)으로도!)

洪 民憙 (Hong Minhee)'s avatar
洪 民憙 (Hong Minhee)

@hongminhee@hollo.social · Reply to 洪 民憙 (Hong Minhee)'s post

こんにちは、私はソウルに住んでいる30代後半のオープンソースソフトウェアエンジニアで、自由・オープンソースソフトウェアとフェディバースの熱烈な支持者です。名前は洪 民憙ホン・ミンヒです。

私はTypeScript用のActivityPubサーバーフレームワークである「@fedify」と、ActivityPubをサポートする1人用マイクロブログである 「@hollo」と、ActivityPubのボットを作成する為のシンプルなフレームワークである「@botkit」の作者でもあります。

私は東アジア言語(いわゆるCJK)とUnicodeにも興味が多いです。日本語、英語、韓国語で話しかけてください。(または、漢文でも!)

daisuke's avatar
daisuke

@dai@hackers.pub

ニュース「Discourse、Fediverseと連合できるActivityPubプラグインを案内」公開 https://gihyo.jp/article/2025/04/discourse-activitypub-plugin

gihyo.jp's avatar
gihyo.jp

@gihyojp@threads.net

ニュース「Discourse、Fediverseと連合できるActivityPubプラグインを案内」公開 https://gihyo.jp/article/2025/04/discourse-activitypub-plugin

tesaguri 🦀🦝's avatar
tesaguri 🦀🦝

@tesaguri@fedibird.com

舊假名遣ひみたいな文体なのに漢字は新字体を使っているような人をインターネットで割と見かける気がするけど、あれはどういう方針なのだろう

tesaguri 🦀🦝's avatar
tesaguri 🦀🦝

@tesaguri@fedibird.com

マンダリンを齧ったときに見慣れない簡化字を調べるついでに正体字も一緒に見ていたので、マンダリンの基本語で日本の新字体と字形が大きく異なるものは何となく読める(關、體)。臺は臺灣の臺として覚えているけど、何だかんだ台湾でも臺灣は一般的に俗字で台灣とも書かれるらしいね。礙は障碍の碍で覚えている。國、學、會、體あたりは生きていれば何だかんだ見かける気がする(雑)。顓は全く見覚えがない

tesaguri 🦀🦝's avatar
tesaguri 🦀🦝

@tesaguri@fedibird.com

「鐵」が何故か「籤」だか「錢」だかとごっちゃになって「qian?」となってしまった(全く違う)

lamikennel's avatar
lamikennel

@lamikennel@toot.blue · Reply to lamikennel's post

「顓」は漢文以外で使われるんだろうか。

lamikennel's avatar
lamikennel

@lamikennel@toot.blue

あー。「礙」。

「融通無礙」ってこの字なんだ。
「碍子」の「碍」?って思ったけど、それも合ってたらしい(ただし「碍」は俗字とのこと)。

🍸アライグマ🍴's avatar
🍸アライグマ🍴

@spicymargarita2@fedibird.com

旧字体みんな読めるけど、ソレって私が年取ってるってことだな、きっと🤔

すう🏳️‍🌈🪷's avatar
すう🏳️‍🌈🪷

@plum_pot@fedibird.com

最後の2文字以外分かった
学生の頃、古い岩波文庫を買ったら旧字体で四苦八苦しながら(文脈から漢字を推測しながら)読んだときにちょっと覚えた
臺とか

洪 民憙 (Hong Minhee)'s avatar
洪 民憙 (Hong Minhee)

@hongminhee@hollo.social · Reply to 김무훈's post

@iamuhun 사실 @robin_maki 님이 펜슬컴퍼니 다니고 계십니다… (맞죠?)

鈴谷's avatar
鈴谷

@novik_st@ak2.suzu-ya.info

わたしは近代史&漢籍オタクの言語的高知能なので外れ値だと思うから拡散(というか普通にアンケート結果が気になる)
モズ's avatar
モズ

@mz@kblue.10rino.net

あっ障礙のげか

モズ's avatar
モズ

@mz@kblue.10rino.net

「障礙」(しょうげ)で認識してるので読んだところは当然経典なんだろうな…………私が読むのだから蓮華経の初心者部分で出てくるんではないだろうか

離凛 (りりん)'s avatar
離凛 (りりん)

@Lillin@social.lillin.net · Reply to 離凛 (りりん)'s post

中国語は繁体字から学んだマンなので旧字体が多少読める。ていうか與は旧字体なの知らんかった

離凛 (りりん)'s avatar
離凛 (りりん)

@Lillin@social.lillin.net

国、学、会、開、台、体、鉄
あとわからん…

^Kur0den\d{4}$ :irai_houki_tyuu:'s avatar
^Kur0den\d{4}$ :irai_houki_tyuu:

@kur0den0010@chpk.kur0den.net

見たことはあるんだけど対応する漢字がわからんにゃ

なかはらいちろう's avatar
なかはらいちろう

@lithium03@mastodon.lithium03.info

旧字体

OCRで苦しめられたから覚えてるというのもある

のえる's avatar
のえる

@noellabo@fedibird.com

旧字体、印刷業なので業務上承知しているっていうのも多少はあるかな。

羊飼いノキ's avatar
羊飼いノキ

@solonoki@nokinoki.net

これはぼくの先生が良く言ってたんだけど、日本人(主語デカ)は字体の区別にやたら敏感だということ。
本来字体の違いは意味の違いに結びつかないはずなのに、特に旧字体にやたらと意味を見出したりってことがあるよね。
モンハンで竜と龍が明確に区別されていたりね。

るまたん's avatar
るまたん

@lematin@mastodon-japan.net

旧字体で一番迫力があるのは「継」だと思う。

「繼」の書き方 - 漢字の正しい書き順(筆順) kakijun.jp/page-ms/E38B200.htm

羊飼いノキ's avatar
羊飼いノキ

@solonoki@nokinoki.net

日本文学専攻に分かれてから最初に叩き込まれたのが旧字体…というか正字を読めるようになることだったわねー。

電羊齋 Talkiyan Honin Jai's avatar
電羊齋 Talkiyan Honin Jai

@talkiyanhoninjai@bookwor.ms

私も東洋史を専攻していて漢文の正字体(旧字体)を読んだり、台湾の論文を読んだり、後には翻訳の仕事で台湾の文章を訳したりしているので全部読めます。
私は特殊なのでサンプルにはならないですかね。

洪 民憙 (Hong Minhee)'s avatar
洪 民憙 (Hong Minhee)

@hongminhee@hollo.social · Reply to robin's post

@robin_maki 혹… 역시 그렇군요.

洪 民憙 (Hong Minhee)'s avatar
洪 民憙 (Hong Minhee)

@hongminhee@hollo.social

Nintendo Switch 2、欲しい。

洪 民憙 (Hong Minhee)'s avatar
洪 民憙 (Hong Minhee)

@hongminhee@hollo.social · Reply to robin's post

@robin_maki 혹시 Open Graph 이미지(og:image)는 쓸만한 게 있나요?

洪 民憙 (Hong Minhee)'s avatar
洪 民憙 (Hong Minhee)

@hongminhee@hollo.social · Reply to 洪 民憙 (Hong Minhee)'s post

次の中で読める旧字体は?(日本語のネイティブスピーカーのみご参加ください)

OptionVoters
548 (16%)
539 (16%)
494 (15%)
239 (7%)
380 (11%)
226 (7%)
358 (11%)
417 (12%)
114 (3%)
49 (1%)
洪 民憙 (Hong Minhee)'s avatar
洪 民憙 (Hong Minhee)

@hongminhee@hollo.social

突然、日本語のネイティブスピーカーは旧字体を自然に読めるのだろうかと気になった。韓国で漢字教育を受けた私としては、中国語や日本語を別途学ぶまでは「國=国」くらいは知っていたが、「礙=碍」などは全く知らなかったから。(韓国の漢字は基本的に旧字体または繁体字に近い康熙字典体が標準)

Deno's avatar
Deno

@deno_land@fosstodon.org

How to automatically associate console logs by request with @opentelemetry and Hyperdx

docs.deno.com/examples/hyperdx

洪 民憙 (Hong Minhee)'s avatar
洪 民憙 (Hong Minhee)

@hongminhee@hollo.social

갑자기 새 키보드가 사고 싶어졌다. 來日(내일) 튜링의 沙果(사과)(@TuringAppleDev)나 가서 키보드 打鍵(타건) 좀 해볼까?

洪 民憙 (Hong Minhee)'s avatar
洪 民憙 (Hong Minhee)

@hongminhee@hollo.social

Apple이 다음 iPhone부터는 그냥 다 eSIM 專用(전용)으로 내버려서 國內(국내) 移通社(이통사)들의 異常(이상)한 eSIM 政策(정책)들 다 엎어졌으면 좋겠다. (三星(삼성)이 다음 Galaxy에서 그러면 더욱 效果(효과)가 좋겠지만 ()期待(기대)가 안 되므로 Apple에 期待(기대)하는 수밖에…)

← Newer
Older →