
洪 民憙 (Hong Minhee)
@hongminhee@hollo.social
日本語で圧縮ファイルを解除することを「解除」ではなく「解凍」と表現するんだね。面白い。

段風桜 Dampuzakura(わかいい)
@dampuzakura@fedibird.com
Windowsで作られたZIPを解凍するとLinuxでファイル名文字化けすることとかよくある
@hongminhee@hollo.social
日本語で圧縮ファイルを解除することを「解除」ではなく「解凍」と表現するんだね。面白い。
@dampuzakura@fedibird.com
Windowsで作られたZIPを解凍するとLinuxでファイル名文字化けすることとかよくある
@hadsn@mstdn.nere9.help · Reply to 洪 民憙 (Hong Minhee)'s post
@hongminhee 日本でよく使われていた (過去形) アーカイバのLHAが、凍結 (圧縮) と解凍 (展開) の2語を使っていたのが由来かと