
洪 民憙 (Hong Minhee)
@hongminhee@hollo.social · Reply to モナコ広告 :fedibird1: @技術・雑談's post
@monaco_koukoku なるほど、リバースプロキシの実装によって動作が異なるのですね。
リバースプロキシには大きく分けて2つのアプローチがあります:
-
オリジナルの
Host
ヘッダーをそのまま転送するタイプfedify tunnel
はこちらのアプローチを採用しています- この場合、
X-Forwarded-Host
ヘッダーは存在しません
-
X-Forwarded-Host
ヘッダーを追加するタイプ- Cloudflare Zero Trustなどが採用しているアプローチです
- オリジナルのホスト情報を
X-Forwarded-Host
として転送します
x-forwarded-fetchミドルウェアは、両方のケースに対応できるよう設計されています。X-Forwarded-Host
ヘッダーが存在しない場合は、Host
ヘッダーの値を使用して適切なホスト名を判断します。
したがって、fedify tunnel
を使用する場合でも、x-forwarded-fetchミドルウェアを適切に設定していれば、正しくhttps://
のURLが生成されるはずです。もし生成されない場合は、ミドルウェアの設定を確認してみることをお勧めします。